不動産投資

不動産投資
MJトラストで安心の不動産投資
投資で大切なのは、優良物件に対する総合的な情報力です。
安定して収益を上げることのできる物件、すなわち優良物件を確実に選ぶこと。
MJトラストでは、仕入れの強さ、安心のサポートと運用管理で皆さまの信頼をいただいております。
不動産資産運用を徹底サポート






MJトラストでは、お客様が安心して不動産投資を行っていただけるよう、様々なサポートを行っております。
不動産投資が初めての方から、投資エキスパートの方まで、資金やご希望を元に最適なプランをご提案いたします。
投資先は首都圏をはじめ、全国の優良物件から選ぶことができます。
不動産投資の種類
不動産投資には、アパート・マンションを一棟丸ごと購入して賃貸をする、ワンルームマンションやアパート投資、オフィスや商業用テナントなど、さまざまな種類があります。
一般的に用いられる不動産投資とは「建物を買って貸す」こととなります。
建物の用途としては「居住用」と「業務用」がありますが、通常、投資対象となるのは「居住用」です。
区分マンション
不動産投資の中では最もリスクが低いと言われています。
マンションの一室を購入して運用します。
一部屋なので価格が安く都内の駅近物件も購入可能です。 (勤務先、年収による)
物件を様々な場所に持つ事でリスクヘッジが可能。
入居は安定しますが、他と比べ利回りが低めです。また一般的には空室になると負担が大きくなります。
MJトラストには、オーナーの負担が少なくて済む工夫があり、好評いただいております。

一棟マンション・アパート
RCや木造の一棟購入し運用します。
都内での購入は価格帯が高くなりますので、高額の頭金が必要となりますが、首都圏近郊では投資しやすい物件もあります。
また 好立地物件が少なく 、ハードルは高めですが、 高利回りが期待できます。
1部屋が空室でも他の部屋がカバーしてくれるメリットがあります。

オフィス・商業ビル
特に相続税対策によく、高利回りが期待できます。長期間の入居が見込めます。
但し、一度空室になると入居までに時間がかかる傾向があります。
景気に左右されやすく、購入価格も高額、入居者の業績悪化による滞納といったリスクがあります。

J-REIT(不動産投資信託)
小額から投資でき、現金化しやすいメリットがあります。
但し、投資法人が倒産すると何も残らず、レバレッジをかけての運用ができません。
一般の不動産投資と同じリスクがあります。
